変数(variable)

文法

 状態:  閲覧数:1,668  投稿日:2008-11-16  更新日:  
値を収めておく入れ物。どんな種類の物(オブジェクト)でも指し示すことができる。
イコール記号で値を入れた(「代入」といいます)瞬間に、その場で変数が作成され使えるようになる。
また、基本的に「半角の英数字」および「_(アンダースコアまたはアンダーバー)」でつけ、変数の1文字目に数字は使えない

▼疑似変数
変数のように使われる特殊な名前。
「true」、「false」、「self」など、決まった名前を持つもの



戻り値、返り値

引数(parameter)

コメント投稿(ログインが必要)



類似度ページランキング
順位 ページタイトル抜粋
1 変数(variable) 92
2 引数(parameter) 48
3 yield 35
4 インスタンス(instance) 29
5 self 25
6 クラス変数 24
7 ローカル変数 22
8 string 22
9 グローバル変数 21
10 インスタンス変数 20
11 配列(Array) 19
12 autoescape 18
13 モジュール(Module) 16
14 定数 14
15 syntax error, unexpected tIDENTIFIER, expecting '}' 13
16 Proc 13
17 クラス定数 12
18 digits 11
19 シンボル 0
20 クラス 0
2025/5/02 13:04 更新